まこちん
2011年02月06日
02:42
とある事情により、RLで「PSP(プレイステーション・ポータブル)」を買うことになりました。年内にはPSPの後継機種が出るというのに何をいまさら・・・という気がしないでもありませんが、良いのです。ゲーム機に関してはマイペースなんです。私は。
が、しかし・・・PSPがどこにも売っていないのです。家電量販店、ゲーム専門店、おもちゃ屋、スーパー、百貨店、ビデオレンタル店、ネット通販など、ゲーム機を取り扱っていそうなお店を20店以上回ったのですが、どこに行っても「PSPは全色完売しました。次回入荷日は未定。予約は出来ません」という無情な張り紙が掲出されてます。
アマゾンや楽天などでは一部取り扱い店があったのですが、北米仕様版とか、通常価格より1万円ほど高いボッタクリ価格だったりして、正規品・正規価格で購入できない状況です。
えええええ、なんでPSP無いの(*´Д`)???
後継機が出るから減産してるのでしょうか?否、ゲームに詳しい知人に聞いたところ、「モンハン(モンスターハンター3rd)が売れ過ぎて、ハード(PSP)も品薄になっている」とのことです。
モンハンがバカ売れというのは聞いていましたが、ここまでハードが品薄になるなんて・・・。私の場合、モンハンがやりたい訳ではないので、とんだとばっちりを受けたわけです。
しかし、諦めるわけにはいきません。徳川埋蔵金を追い求める糸井重里のように、私もPSPを求めて血眼になってローラー作戦で目ぼしいお店を片っ端から訪問しました。どうしても見つからなければ、徳川埋蔵金みたいに霊能者にでも聞くさ。
天使の微笑み
ローラー作戦の結果です・・・。
・上新電機・・・×
・イオン・・・×
・地元のゲーム屋・・・× ※北米版あり
・エイデン・・・×
・地元のスーパー・・・×
・エイデン(別の店)・・・×
・ゲオ・・・×
・地元のスーパー・・・×
・地元のおもちゃ屋・・・×
・ゲオ(別の店)・・・×
・ヤマダ電機・・・×
・百貨店・・・×
・ビックカメラ・・・×
・ソフマップ・・・×
・エイデン(別の店)・・・×
心が折れそうです・・・orz
そして数えて16店舗目。名古屋にある某店に出向いてスタッフの女性に、なかば諦め口調で「PSPありますか(*´Д`)?」と尋ねたところ、スタッフさんはニッコリ微笑んで「4色ほどありますよ♥」という返事が。
「ありません」という回答を予想していたので、思わず「えっ!あるんですか!?」と、無いほうが良いのかお前は的なリアクションをしてしまいました。ああ、もうスタッフさんが天使のようにみえましたよマジで。思わず抱きしめたくなりましたが、それは犯罪行為だ。自重、自重。
ということで、のべ1週間、距離にして軽く100kmを超えるローラー作戦はとりあえず終わりました。ちなみに私が購入したカラーはパールホワイトです。記念すべき第1号のソフトは当然「初音ミク Project DIVA」です。
本日4時間近く名古屋の街を徘徊して疲れはピークです。SLログインはほんの少しにしておきます・・・。
で、どこのお店で買ったの?という疑問もあろうかと思いますが、下手に公開して転売目的の輩の標的になるのは避けたいので、まことに申し訳ありませんがこの場での公開は控えます(ヒント:灯台下暗し)。どうしても知りたい方はインワールドでIMかノートで連絡願います。ちなみに名古屋ですのでエリア外の方はあしからず・・・。
以上