まこちん
2007年10月24日
03:14
いつも同じところで買った髪ばかり愛用していたので、たまたま立ち寄ったMagSL Tokyoの原宿にあった=H2L= Hayate's Hair Labさん(場所はHarajuku(117.90.22))のお店で髪型を4つ衝動買いしてしまいました。
気になるお値段は、200L$~。ロングヘアはなぜか今まで持っていなかったので、これから重宝しそうです。
さて、ここから本題ですが、先日とある家具屋さんで赤い椅子とオットマンを購入したところ、お店のオーナーさんからIMが届きました。
英語だ、英語! よく分からねー(なさけねー)
ここは下手に答えたり、変なアクションをとるとワンクリック詐欺のように身ぐるみ剥がされる恐れもあるため(それほど心配することないと思いますが・・・)、慎重に受け答えしました。以下、その内容です。
※英語の原文をそのまま載せると、個人のIMの内容を勝手に晒す事になるので、以下すべて私の「超」通訳でお伝えします。
オーナーさん:ヘイ、まこちん!数日前にお前は俺の店で椅子を買っただろう?スマンな・・・実はあの椅子は脚の部分に欠陥があったんだYO!お前の持っている椅子を確かめてくれないか?もし不具合があったら交換してやるきに。
私:ああ・・・確かに脚が1箇所ないですねぇ・・・(言われて初めて気づいた)。で、どうすれば良いでしょう?英語苦手なので、この文章の内容が理解できなかったらすいません・・・。
オーナーさん:ヘッ、上手い英語じゃねぇーか。そうか、やはり脚が欠けていたか。よし、では今からちゃんとした椅子を送るので受け取って~や。
私:確かに受け取りました。
オーナーさん:お前が持っている(不具合があった)椅子は、煮るなり焼くなり好きにしてくれ!じゃあな、あばよ!(柳沢慎吾風に)
と言うわけで、数学と生物は得意ですが英語が大の苦手な私は、冷や汗ものの英会話を無事完了。古い椅子はありがたく記念にいただくとして、運良く椅子が2つになりました。
勿体無くて捨てられないですよ。
思い知りました。英語はちゃんと勉強しておいた方が良いです。今からでも遅くないので、皆さんもNOVAとか行ってみてはいかがでしょう。