ソラマメの画像がRSSリーダーで表示されなくなった。

まこちん

2010年09月01日 02:05



たまには扉のSSに男アバでも使いましょうか・・・。

7月にソラマメの画像が外部のRSSリーダーで表示されるようになったので嬉しいです(・∀・) という記事を書いたのですが(こちらの記事をご参照)、8月の下旬頃から再び表示されなくなったようです・・・(*´Д`)

表示されたり、されなかったり・・・。



前回同様、証拠のSSを貼っておきます。


先日までは画像が表示されていたのですが、今は・・・。


改めてソラマメの画像表示をめぐる動向をまとめます。ソラマメは、2009年8月に有料プランを創設するなど収益力強化に向けた一連の事業再構築を進めるなか、画像サーバの負荷軽減を目的として外部サイトからソラマメの画像ファイルに直接リンクを貼ることができないような処置を施しました。

RSSリーダーも例外ではなく、RSSリーダーではテキスト部分だけが表示され、画像がある場所には無愛想なマーク(画像がありますよという印)が記されます。ソラマメのように画像が重要なエッセンスになっているブログで画像が表示されないというのは不便なことでして、記事の詳細を知りたかったらRSSリーダーから元記事(=ソラマメのページ)にアクセスする必要があります。

ソラマメとしては画像サーバの負荷軽減だけでなく、自社サイトの媒体価値向上を狙っているのだと思います。アクセス数の多いサイトほど広告効果が高まりますので。

外部サイトからの画像ファイルへの直リンクを禁止する措置は、ソラマメだけでなくアメブロやFC2など著名ブログサービスでも実施しており、決してソラマメが暴挙に及んでいる訳ではありません。そういった事情もあり、(画像が非表示になって)不便になるけど仕方がないよなぁと自分としては諦めていました。

それが何の前触れもなく2010年7月に状況が変わりました。利用しているRSSリーダーでソラマメの画像ファイルが表示されるようになったようなのです。

他のRSSリーダーや収集サイトでも同様に画像が表示されるようになったのかどうかは分かりませんが、少なくともlivedoor Readerという老舗RSSリーダーで画像表示が復活したのは嬉しい話です。

・・・てな話を書いたのが先月の事です。ほとんど7月の記事をコピペしただけやん、と揶揄されそうですが。気にしないことです(気にしろ)。

以後、しばらくの間はRSSリーダー上に画像も表示され、基本的にはブログ巡回の大半はRSSリーダー上で済んでいたのですが、ここに来ての突然のリバース現象。始まりも唐突ですが、終わりも唐突ですね・・・。

ソラマメのサービス内容や運営体制について批判的なご意見もあるのは知っていますが、個人的には、SL関連企業が次々と事業撤退していくなか・・・夜逃げする輩も居るし・・・ソラマメ(メタバーズ)についてはあの手この手で試行錯誤しながらサービス存続を図っています。その点については評価されてしかるべきではないかと思います。

「まこちんは以前からソラマメに対して甘いんだべ」と言われそうですが、明日、ソラマメが無くなったら困りますので、出来る限り応援して行きたい気持ちに偽りはありません。

と、優等生的にまとめてみました。いつもの嗜好丸出しの制服とかメイドとかのSSはどうした?という声もあろうかと思いますが、バー「大人気」の営業日以外はログインできない状態が続いていて、SSのストックがないのです(*´Д`)


と言いつつ、1枚はっておきます。


ログインしてないため、当然買い物も全然していません。そのためL$財布の中身も膨らんできました。本格的に復帰した暁にはバーっと浪費したい気分です。

まこちんの浪費行動に一役買いたいのでうちのお店においでよ!という本心丸見えの方がいらっしゃいましたらインワールドでまこちん宛にLMやノートでも送りつけてくださいね(行くかどうか分かりませんが)。

以上
統計・調査