最近のマグスルSIM群の動き

まこちん

2010年11月02日 04:23



このところチェックを怠っていたのですが、私が店を構えているマグスルSIM群で10~11月にかけてSIMの閉鎖・譲渡・新設などさまざまな動きがあった(orある)模様です。

※一部設定をミスったので再度UPします(*´Д`)

マグスル新宿・神田が閉鎖。譲渡により土地は存続



詳しい動向についてはマグスルの公式サイトのこちらの記事をご参照下さい。

http://sl.magsl.net/notice/34592


従来からあったSIMのうち、新宿SIMと神田SIMが10月末をもって閉鎖されました。ただし、いずれも新しいオーナーに譲渡されており、レンタルSIMとして継続されるようです。

この閉鎖・譲渡にもからむのですが、新宿SIMの西側(従来は何もなかった場所)に「Nakano(中野)」「Suginami(杉並)」という新たなSIMが出現しました。新宿SIMの新オーナーが保有しているSIMとのことであり、新宿SIM再開発と歩調を合わせるものと予想されます。

また、神田SIMについても新しいオーナーが周辺SIMを所有してレンタル事業の準備を進めているそうです。

さらに、日暮里SIMと池袋SIMの間がしばらく空白地になっていましたが、ここにYumixさんのSIMが接続されました。



・・・うん、書いてて自分でもよく分からなくなってきました。深夜4時に書くようなネタではなかったですね(*´Д`)



百聞は一見にしかず。地図をキャプチャしたものを掲載します(最初から出せ)。





1・・・新宿SIMの西側に出現した「中野」「杉並」。隣接する新宿SIMの新オーナーさん所有とのことです。

2・・・10月末で閉鎖された新宿SIM。11月以降は新オーナーのもとで再開発される予定です。

3・・・空白地になっていた場所にYumixさんのSIMが出現しました。

4・・・マグスル記事内にある旧Pure Angel Heart SIMでしょうか(すいません、チェックを怠っていたのでよく分かりません)。新しいオーナーのもとレンタル準備中とのことです。

5・・・10月末で閉鎖された神田SIM。新しいオーナーさんのもとレンタル事業が継続される予定です。


「マグスル」の名を冠したSIMが徐々に姿を消していくのは寂しい限りですが、土地そのものは有志の手によって存続されているのが分かります(場所によっては拡張の動きすらあります)。今後、マグスルSIM群がどのように変化していくのか、住人としても関心を抱いております。


おまけ~新宿SIMを散歩してみた



昨晩のバー「大人気(おとなげ)」の営業終了後、せっかくなので最後となる「マグスル新宿」を散策してきました。実は「大人気」は新宿SIMに隣接した場所にあり、徒歩5秒でいける場所なんですよね・・・。














マグスルSIM群のなかではいちばん綺麗に区画された街だったので閉鎖は残念です。今後もSIMは存続しますので、新しいオーナーさんの手腕に期待したいところです。

以上
統計・調査