ソラマメブログ
HOME > その他 > 色気
by まこちん at 2011年08月04日 03:34その他
Comments(0)
色気
Flickr投稿用にカフェ&バー「音-on-」のなかにある図書館(自称)の本棚の前でSSを撮影したのですが、たまには色の具合や光の加減を変えてみようかなぁと思い、ビューアの太陽光の設定や、フォトショップ(安い方ですよ)のカラー設定なんぞをいじってみました。

※以下の画像はFlickrから埋め込んでいます。
※画像をクリックするとFlickrに移動し、オリジナルサイズの画像を閲覧できます。
※PC、スマートフォン、ケータイのフルブラウザからの閲覧は可能ですが、iモード用ブラウザなどでは埋め込み画像が表示されない場合があります。
 
antique bookshelf 01

古ぼけたアンティークな本棚のイメージを強調したくて赤色を強めにしました。全体的にボケ味を出すために、オリジナルのレイヤーの上に複製レイヤーを3枚重ね、全てにガウシアンぼかしを入れ、上から順にオーバーレイ、乗算、スクリーンの効果を加え、さらにそれぞれのレイヤーの透明度を調整しました。うーん、何を書いているか自分でもよく分かりません。説明力不足ですいません。


antique bookshelf 02

1枚目とほぼ同じ構図ですが、光の量をグっと減らし、さらに緑色を強めに入れました。また、画像全体のコントラストを強めに入れて陰影がクッキリ出るようにしました。


私は画像加工やデザインに関してはほとんど知識がなく、SS撮影や画像加工は直感的な感性だけでやってます。ソラマメやFlickrなどを見ていると、ため息が出るほど見とれてしまう美麗なSSが多く、そのたびに自分の貧相なSSが恥ずかしくなります。Flickrなどでコンタクトしている方々(Twitterで言うところのフォローみたいなものです)からお褒めの言葉を戴くこともありますが、全然修行が足りないなぁ・・・と痛感する毎日です。

ちなみにFlickrにメイドや制服のSSを投稿している人ってあまり居ないので、そういう意味では自分が入り込む余地はある!と自分に言い聞かせています。

最後になりますが、記事タイトルの「色気」はまさに読んで字のとおり「色の加減や調子」のことです。別の意味の色気ではございませんので悪しからず・・・。

以上


★PR


同じカテゴリー(その他)の記事
復帰を前に問題勃発
復帰を前に問題勃発(2015-09-28 00:02)

復帰第1弾はコレ
復帰第1弾はコレ(2015-01-05 02:45)

品乳のススメ
品乳のススメ(2014-10-14 00:50)

サブでノーパソ購入
サブでノーパソ購入(2014-07-28 02:45)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。