
1ヶ月ほど前から取り組んでいる動画制作ですが、毎日作業する訳にも行かず、現時点でBGMづくりの真っ最中だったりします。動画制作のクセにBGMの方で遅延しているという状況ってなんなのでしょう。
これまでに何度も書きましたが、私は音楽も動画も写真も、制作方法の技法などを学んだことのない素人です。時間がかかるのは仕方がないとしても、それならそれでサクっと作っちゃいなYOとか言われそうですが、これが案外大変なのです。
本日は、その大変さをご理解いただくため、BGMづくりをどういう手順でやっているのか、途中経過の報告を兼ねて掲載したいと思います。言い訳と言ってしまえばそれまでですが。
私が動画のBGMを作るときは、以下のような手順で作業を進めています。繰り返しになりますが、私は素人なのでこの方法が正しいとは思っていません。自分にとって一番やり易い方法というだけです。
◎手順1 作曲ソフトでボーカルと伴奏を打ち込む。
◎手順2 伴奏をWAV形式(A)、ボーカルをmidi形式(B)で保存する。
◎手順3 (A)をミキシング用ソフトで調整する。
◎手順4 調整した伴奏を再度WAV形式(C)で保存する。
◎手順5 (B)をボーカロイドで調整する。 ←イマココ
◎手順6 調整したボーカルをWAV形式(D)で保存する。
◎手順7 (C)と(D)を作曲ソフトで読み込んで合体し、音量等を調整する。
◎手順8 調整した楽曲をWAV形式(E)で保存する。
◎手順9 (E)をミキシング用ソフトで再調整する。
こんな感じです。なんだか行ったり来たりしていて効率が悪そうですが、他に良い方法を知りませんし、ソフトも安価(あるいは無料)のものを使っているので1つで何でも出来るソフトが無いのです。

これは作曲ソフトでボーカルと伴奏を打ち込んでいるところです。ヤマハで購入した楽譜を見ながら一音ずつ音符の長さを切替ながらマウスでカチカチと打ち込みました。
自分が使ったソフトは「Singer Song Witer Lite7」です。作曲ソフトで有名な「SSWシリーズ」の廉価版で、1~1.5万円程度で販売されています(つい先日、バージョン8がリリースされました)。
これで一通りの打ち込みと音量調整が終わったら、ボーカル部分と伴奏部分で別々の処理を施しました。
伴奏部分についてはこのソフト上で音の強弱を調整した上でWAV形式で保存しました。ボーカル部分については音の強弱の調整はここでは行わず素の状態でmidi形式で保存しました。

これはミキシング用のソフトで伴奏部分の調整を行っているところです。使ったソフトはフリーソフトの「Sound Engine」です。
今回つくっているBGMの伴奏はピアノしかないのでこの作業は1回で終わりました。具体的には「ノーマライズ」、「イコライザ」、「コンプレッサー」、「リミッター」などの処理を施しました。ネットで拾った情報を元に作業したのですが、それぞれの処理がどういう効果をもたらすのか、イコライザ以外はあまり分かっていません(*´Д`) どうもオーディオの最大出力を0dbにするとか何とか・・・。何となく理解しましたが、詳しく説明しろと言われると無理ですので、深入りしないことにします。

これはボーカル作成ソフトでボーカル部分の調整を行っているところです。使ったソフトは「VOCALOID2」。いわゆる「ボカロ」です。シンガーとして「初音ミク」のソフトタイプを選択しています。
これが今回のBGMづくりの最大の難所でして、歌詞入力→必要に応じて母音・子音分解→ブレスの追加→表現(ビブラートや音の強弱)の調整・・・といった作業が必要になります。
とりあえず本日までに歌詞の入力は一通り終わりました。しかし、この状態でボーカルを再生しても機械が何か音を発しているレベルのため、調整(調教)が必須となります。
目標では4月中旬までには一通りの調教を終えて手順7に進みたいのですが、スケジュール遅延が基本の私ですので、多分無理でしょう。
なお、念の為ですが、BGMが完成しても肝心の動画撮影を行っていませんので、最終的に動画として公開できるのは5~6月、あるいは7~8月頃になるかと思います・・・。
以上
★PR
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去の記事
コメント
BrianvokND / スマホ版モバゲーの困った症・・・
ぐうたら猟師 / 【恒例】コーデ組み合わせ計算
まこちん / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
海野瑠璃 / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
まこちん / 仮の住まい探し
vol / 仮の住まい探し
まこちん / 復帰を前に問題勃発
海野瑠璃 / 復帰を前に問題勃発
まこちん / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
海野瑠璃 / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
PR