7月下旬に*Edelweiss*さんからMeshの浴衣がリリースされました。
エーデルさんの新作となると、いつもならリリースと同時にレビューをUPするのですが、今回はSLになかなかログインする時間がなく、リリースから2週間以上遅れてのご紹介となります。でも、お盆に間に合ったので、まだ大丈夫ですよね。夏はこれからが本番です(言い訳)。
例によって豊富なパーツ・カラーの組み合わせが可能であり、1回では紹介しきれないので今回と次回の2回に分けて掲載します。
エーデルさんの浴衣は、メインの浴衣に帯と草履がセットになっています。
この浴衣の最大の特徴は裾(スカート部分)の丈の長さが豊富なことです。オーソドックスなロングタイプから、超ミニまで4種類の丈の長さの裾が用意されているほか、オプションとして甚平スタイルも同梱されています。
左:ロングタイプ、右:セミタイプ
左:ショートタイプ、右:ミニタイプ
甚平タイプ
また、帯はオーソドックスな「Chou(蝶)」と、兵児帯を組み合わせた「Botan(牡丹)」の2種類が同梱されています。公式ブログによると「帯無し」スタイルも有りとのことです。
蝶
牡丹
大人っぽく行きたければロング丈に蝶帯、ギャル系で行きたければミニやショート丈に牡丹帯など使い分けが出来て良いですね。丈があまり短いとビッチ臭がするというか、和服のおしとやかさが感じられない・・・といったご意見もあろうかと思いますが、私は雑食と言うかどちらの浴衣も好きなので問題ありません。
Meshの浴衣は他のお店でも販売されていますが、実を言うとこれまで個人的に気に入ったMesh浴衣がありませんでした。デザインやカラーは悪くないのですが、Mesh独特の「分厚さ」や「固さ」が抜け切らず、従来のプリムとレイヤーで作った浴衣の方が質感の面で勝っていると感じていたからです。
今回のエーデルさんの浴衣はそういった課題をかなり研究・対策してきたようで、浴衣独特の「薄さ」をうまく再現しています。
次回はカラーラインナップについてご紹介します。また、毎度恒例ですが全てのタイプとカラーを組み合わせたらパターンは何通りになるか試算してみたいと思います。今回は時間がないので、全パターン着画は挑戦しませんが・・・。
*Edelweiss*さん本店はこちら
http://slurl.com/secondlife/Mont%20Saint%20Michel/104/29/21
*Edelweiss*さん公式ブログの浴衣に関する記事はこちら
http://moekakohime.blogspot.jp/2013/07/yukata.html
つづく
★PR
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
過去の記事
コメント
BrianvokND / スマホ版モバゲーの困った症・・・
ぐうたら猟師 / 【恒例】コーデ組み合わせ計算
まこちん / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
海野瑠璃 / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
まこちん / 仮の住まい探し
vol / 仮の住まい探し
まこちん / 復帰を前に問題勃発
海野瑠璃 / 復帰を前に問題勃発
まこちん / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
海野瑠璃 / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
PR