
先日、3Dマウスを試したものの机の上にコーヒーぶちまけるわ、3D酔いで気分悪くなるわで、良い所がなく、
すっかり意気消沈としていたのですが、このままでは3Dマウスが高い文鎮になり下がってしまうので、
3D酔いに挑むつもりで毎日少しずつ試しています。
うん、なんとなく、少しずつ慣れているような気がします。
※本文は「続きを読む」をクリックして下さい。
まずお詫びですが、3Dマウスの練習のため、訪れる先々で、あっちへフラフラ、こっちへフラフラしてしまい、
はたから見るとゾンビかそれこそ酔っぱらいが徘徊しているかのような格好に見えたかも知れません。
別にラリっていた訳ではなく、中の人は必死でマウスを操作していたのです。
マニュアルをちょっと見ただけでガンダムを操ってザク2機をやったアムロってやっぱすげーよな、と思いを馳せてしまう次第です。
さて、3Dマウスですが、過去の日記で画像をUPしていますが、改めて、設置するとこんな感じです。

近未来的っ!
実は、この設置方法でもの凄くアホなことをやらかしまして、最初のうち、設置する向きを逆にしており
(上の画像で言うと、ロゴのある面を逆向きに置いてしまった)、なぜかアバターがマウス操作の逆方向に動いてしまい、
「なんだよー、SLは動きが逆になるのかー、分かりにくいな~」と憤慨していました。
自分が間違っていただけでした、すいません。
さて、3Dマウスですが、どうも動きがもっさりするようにも感じるので、なんとかならんかーと思っていたら、
設定を変更することができるようです。


んー、設定画面も良く分からんのですが、とりあえず、デバイス全体の速度をやや速めにしたところ、ストレスなくスムースに、
かつ制御可能な速度になりました。パンやチルトなど動作毎の速度設定も可能なようなので、慣れてきたら試してみたいです。
また、初日に苦しめられた3D酔いについてはかなり解消されてきました。
その昔、FF11を初めて触った時も3D酔いに悩まされた記憶が蘇りましたが、その時も2~3日で慣れたので、
今回も同じようなものでしょうか。
ということで、3Dマウス、今回学んだのは、
「マウスを置く方向を間違えないように」
「速度の設定などを調整することで、自分好みの動きになる」
です。
以上
★PR
Comments
ひょえ~@@ わたしのせっまいPCデスクではとても無理だわ~
by るるこにし at 2008年09月29日 08:20
>るるさん
えええ!大丈夫だって、そんなに大きくないから(>_<)
いや、マウスみたいに机の上を走らせず、その場で固定して使うので、むしろ狭い場所で優位かも(((^_^;)
えええ!大丈夫だって、そんなに大きくないから(>_<)
いや、マウスみたいに机の上を走らせず、その場で固定して使うので、むしろ狭い場所で優位かも(((^_^;)
by まこちん@ケータイ at 2008年09月29日 20:18
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去の記事
コメント
PR