ソラマメブログ
HOME > その他 > CPU温度測定の結果
by まこちん at 2009年07月01日 23:01その他
Comments(0)
CPU温度測定の結果
昨日の記事で、CPUが熱暴走おこしてんじゃないかー?!ということで、CPUの温度を計測するソフトを導入して、今日はこのまま監視しますねー、と宣言していましたが、さて、その結果はどうだったのか。

※本文は「続きを読む」をクリックして下さい。

結論と言いますか・・・、

昨晩は結局、暴走っぽい現象自体が発生せずヽ(*゚´Д`゚)ノ゚。ゥェエエエエェェ

いや、発生しないなら、それで良いんですけどね・・・。


なお、SLを起動する前のCPU温度は20~25℃程度だったのですが、SLを起動すると一気に温度が上昇し、50℃近くにまで達しました。

CPU温度測定の結果

こうやってCPU温度を目の当たりにすると、SLやっている状態で、裏でブログの更新とか、画像の加工とか、曲作りとかやるって相当負荷がかかっているんだろうなぁとしみじみ感じた次第です。

話を戻しますが、現時点でCPUの温度上昇が本当に起こっているのか分りませんので、今夜も暴走を「期待」してCPU温度の変動をチェックしたいと思います^^;


★PR


同じカテゴリー(その他)の記事
復帰を前に問題勃発
復帰を前に問題勃発(2015-09-28 00:02)

復帰第1弾はコレ
復帰第1弾はコレ(2015-01-05 02:45)

品乳のススメ
品乳のススメ(2014-10-14 00:50)

サブでノーパソ購入
サブでノーパソ購入(2014-07-28 02:45)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。