ソラマメブログ
HOME > 動画づくり > プライベート・レッスン
by まこちん at 2011年11月01日 02:05動画づくり
Comments(0)
プライベート・レッスン
昔、こんなタイトルのお色気映画がありましたよね(*´Д`) 記事タイトルでどれだけ釣れるかと思ってつい出来心でやっちゃいました。申し訳ありません。

一応、今回は「レッスン」のお話です。

先日、ボーカロイド(ボカロ)待望のメジャーバージョンUP版となる「VOCALOID3」が発売されたのですが、このソフトの使い方や、歌姫たちに上手に歌わせるための「調教」テクニックなどを開発元のヤマハがネット動画で分かりやすく解説してれる「VOCALOID Lesson Online(ボーカロイド・レッスン・オンライン)」が開講しました。
 
VOCALOID Lesson Onlineのサイトはこちらです。
http://www.vocaloid.com/lesson/

このレッスンの特徴について、公式サイトにはこのようにまとめてあります。

・ヤマハ公式のネットによるボカロ講座。
・VOCALOIDの基礎から応用までを楽しく学習。
・動画と各種メディアの組み合わせによる分かりやすい内容。
・有名Pなど豪華講師陣のテクニックを直伝。
・教材は、楽譜データ、WAVデータ(伴奏)、そして有名Pにより調教されたVSQXデータを使用。
・初級編第1回は、特別価格105円でご提供。

ここまで読んで気づきました。このレッスンって「有料」なんですね(*´Д`) ・・・第1回目だけは105円とタダ同然なのでまだ良いのですが、第2回目は1,050円とのこと。これは安易に手を出せません。

このレッスンは、私のようにボカロを買ったはいいが操作方法が今ひとつ分かっていないとか、「俺の嫁(=ボカロのキャラ)」が音痴でどうしようもないとか、そもそも曲づくり出来ないし・・・といったボカロ難民のために用意された初級者向けの講座です。今後、中級編なども開講されるようですが、とりあえずはボカロの裾野を広げるために導入時のハードルを少しでも下げたいというヤマハの意向が汲み取れます。

レッスンの内容については一部がサンプルとしてYouTubeにUPされています。


初級編第1回のサンプル動画



初級編第2回のサンプル動画


ボカロの基本操作やある程度のテクニック等についてはネット上に山ほど落ちていますので、あえてお金を払うまでも無いかもしれませんが、最新の「3」に対応した情報サイトはまだ少ないでしょうし、ヤマハによる公式講座なので洗練された内容かと思います。

そんなに言うならお前が人柱になって試してみろとか言われそうですが、いかんせん資金難につき、まだ「3」を購入していません。早ければ年末にもエディターとライブラリ(=歌声データ)を買い揃える予定なので、レッスンを受けるとすればその頃かなぁと考えています。

以上




★PR


同じカテゴリー(動画づくり)の記事
←イマココ
←イマココ(2013-04-07 02:05)

髪クリーンナップ
髪クリーンナップ(2013-04-02 02:39)

候補地さがし
候補地さがし(2013-03-07 02:27)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。