
先日も少し触れたのですが、久しぶりに動画を撮りたい気分になっていまして、現在、各種ソフトや機材など動画づくりに必要なツールの動作確認などを行ってます。
私が動画作成で使っているツールはこんな感じです。
・SLの画面(動画)をキャプチャするソフト・・・Bandicam
・SL内での動画撮影時にカメラを動かす専用マウス・・・SpaceNavigator SE
・タイトル画など静止画を編集するソフト・・・Photoshop Elements 8.0
・BGMの伴奏を作成するソフト・・・Singer Song Writer Lite 7
・BGMのボーカルを作成するソフト・・・VOCALOID2(初音ミク、メグッポイド)
・動画を編集するソフト・・・Premiere Elements 8.0
全て有料ソフトです。おいおいさり気なく金持ちぶってんじゃねーよとか言われそうですが、Adobeのソフト(フォトショとプレミア)はPC購入時にプリインストールされていたもの、Bandicamはせいぜい4,000円、作曲ソフトはユーザー向けの優待販売を利用してかなり安く購入できました。「高かったなぁ」と感じたのは「初音ミク」くらいでしょうか。一昔前の古いバージョンのソフトが多いのですが、素人が趣味でやってるものなので、これで十分です。
それはそれとして、動画づくりを再開するたびに登場する3Dマウス。

逆説的にいうと、自分にとっては動画づくりのとき以外には使い道がないというコトですね・・・。普段は書類などの重し(文鎮)として活用しています・・・というのはウソですが(コードが邪魔で文鎮としても使いづらいと思うんだ)。
以上
★PR
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
過去の記事
コメント
BrianvokND / スマホ版モバゲーの困った症・・・
ぐうたら猟師 / 【恒例】コーデ組み合わせ計算
まこちん / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
海野瑠璃 / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
まこちん / 仮の住まい探し
vol / 仮の住まい探し
まこちん / 復帰を前に問題勃発
海野瑠璃 / 復帰を前に問題勃発
まこちん / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
海野瑠璃 / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
PR