RLではピアノは全然弾けない楽器オンチな私ですが、名古屋SIMにある自宅の庭には白いピアノが設置してあり、実際に演奏することも可能です(自動演奏ですが)。
このたび、いろいろと思うところも有り、別に借りている土地に新しく購入したピアノを設置しました。今度のピアノはオーソドックスな「黒」です。
初代の白ピアノの設置場所は庭、で、今回の黒ピアノの設置場所は・・・。
※本文は「続きを読む」をクリックして下さい。
実はこのピアノ、購入したのは先月のクリスマス頃でして、今まで紹介することなく年を越してしまいました。
このピアノはY&Aさんというお店のオリジナルグランドピアノ「Y&A Piano collection(grand piano)」というもので、500L$で販売されています。
私は発売直後の半額セールの時に購入したので半額で済みました。かなりお買い得です。
※毎度の事ながら、それなら半額セールやっている間に紹介せーやーという声が聞こえそうですが・・・。
商品の詳しい説明は、Y&Aさんのブログに譲るとしまして(またかい)、比較的低プリム(ピアノ本体で26プリム)ながら丁寧に作り込んであり、ピアノを弾くアニメーションも複数パターン入っています。
また、個人的に大変嬉しかったのは、購入者特典として15曲入りの楽譜が同梱されていたこと。
コレは、土地のメディア設定を切替えて、どこぞのサーバに保存してあるMP3データを読み込んで再生させるものです。
コレは、以前私が見よう見まねで挑戦したジュークボックスと基本的には同じ仕組みだと思いますが、私のジュークボックスが不具合だらけで未だに未完成なのに対して、こちらの楽曲の再生のスムーズさと言ったらもう・・・(ry
ちなみにこのピアノを販売しているY&Aさんのお店はこちら→ http://slurl.com/secondlife/Immintel/116/146/105
また、メタコマースでも200マメタで販売しているようです。「ピアノ」で検索すると出てきます。
前置きが長くなりましたが、この黒ピアノ。当初は名古屋SIMの自宅に設置するつもりでしたが、自宅の方は既に白ピアノを設置してあり、現在の庭のテーマ「白い雪景色」を勘案して、ここへの設置はやめて、別に借りている土地に設置することにしました。
で、ごく簡単なステージを作って設置してみた図がこれ。
海の上になりました。
そういえば、10年くらい前にティム・ロス主演の「海の上のピアニスト」という映画がありましたが、それとは全然関係ありません。
現在の白ピアノもそうですが、屋外にピアノを設置するなんてRLでは無謀の極みな訳ですが、SLだから大丈夫です。
だだっ広い海原、ふりそそぐ太陽の光をいっぱい浴びて、優雅にピアノを弾いてみるのはなんとも良い気分ですよ。
以上
タグ :ピアノ
★PR
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
過去の記事
コメント
BrianvokND / スマホ版モバゲーの困った症・・・
ぐうたら猟師 / 【恒例】コーデ組み合わせ計算
まこちん / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
海野瑠璃 / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
まこちん / 仮の住まい探し
vol / 仮の住まい探し
まこちん / 復帰を前に問題勃発
海野瑠璃 / 復帰を前に問題勃発
まこちん / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
海野瑠璃 / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
PR