昨晩、当方の凡ミスで動画のアップデートが1日遅れるハメになりましたが、ようやく手続きが完了しました。
先日も書きましたが、今回は動画といってもSSを単に繋げただけのスライドショーです。風景画ばかり集めた内容で、あまり面白くないと思いますが、久しぶりの動画制作につき、「リハビリ」ということで容赦願います。
SSの撮影地はあえて明記していませんが、私のお気に入りのSIM群です。残念ながらこのSIM群は先日閉鎖されてしまい、いまやHDD内のSSと記憶だけが残るのみです。今回の動画はそうした記憶の欠片(a piece of memories)をかき集めてスライドショーにしてみました。
BGMはベートーベンのピアノソナタ「悲愴」第二楽章で、作曲ソフトを使って音符を打ち込んだものを自動演奏しています。オリジナルはもっと静かな感じですが、調整がへたくそなので力強い「悲愴」になってしまいました。イメージが狂ってしまい、すいません(*´Д`)
a piece of memories
動画の制作にあたって使用したソフトなどは以下のとおりです。
楽曲制作・・・Singer Song Writer Lite6.0(SSW)、Sound Engine Free
ピアノ演奏は全てSSWを使って打ち込みで制作しました。原曲の譜面が複雑怪奇でして、譜面どおりに入力できなかった箇所が多々あります・・・。入力にほぼ全ての力を注いだため、細かい調整までする気力が残っておらず、かなり「粗暴な」演奏っぷりになっています(*´Д`)
SSWでミックスダウンした楽曲データですが、動画のBGMとするにはあまりにも音量が小さかったため、無料ソフトの「Sound Engine Free」を使って音量を増幅させました。
動画編集・・・Adobe Premiere Elements 8
今回初めて使用したソフトですが、これまでに使ってきたソフトとメニューやレイアウトが大きく変わらないため、ほぼマニュアルレスで直感的に操作できました。HD1080クラスの美麗な動画が作成できるのも良いですね^^ ただし、ソフトの起動にちょっと時間がかかりすぎるような気もします(Adobeのソフトはどれもそうですが)。
画像編集・・・Adobe Photoshop Elements 8
SSは加工もトリミングも画質調整もほとんど行っておらず、今回は最初と最後のタイトル画像(白地にピンクの文字が書いてある画像)を制作したくらいしか出番がありませんでした・・・。
次回は「星間飛行」
次回はマクロスFでランカ・リーが熱唱した名曲「星間飛行」に挑戦する予定です。以前にも星間飛行をフリつきで動画に収めたことがありますが、今回は伴奏とボーカルともに制作することになります。ボーカルパートについては、現在のPCに買い換えてから初のボカロ出動となりますので、頑張りたいと思います。
公開時期は・・・年内にアップできたら御の字ですかね・・・(*´Д`)
以上
★PR
Leave a Comment
アクセスカウンタ
ブログ内を検索
カテゴリ
最新記事
ふともも写真の世界展 (5/2)
Flickrのクリエイティブ・コモンズの設定 (4/18)
仮の住まい探し (12/14)
復帰を前に問題勃発 (9/28)
大きさが一目瞭然のSS (7/27)
2年間、勘違い。 (7/26)
わがままボディなドレス (7/23)
.Atomic.さんのワンピ(古ネタ) (6/29)
Atomicさんの懐かしいドレスご紹介 (6/22)
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
過去の記事
コメント
BrianvokND / スマホ版モバゲーの困った症・・・
ぐうたら猟師 / 【恒例】コーデ組み合わせ計算
まこちん / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
海野瑠璃 / Flickrのクリエイティブ・コ・・・
まこちん / 仮の住まい探し
vol / 仮の住まい探し
まこちん / 復帰を前に問題勃発
海野瑠璃 / 復帰を前に問題勃発
まこちん / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
海野瑠璃 / Atomicさんの懐かしいドレス・・・
PR