ソラマメブログ
HOME > 動画づくり > ミクで星間飛行を歌ってみた(お試し版)
by まこちん at 2010年10月13日 02:15動画づくり
Comments(0)
ミクで星間飛行を歌ってみた(お試し版)
「セカンドライフで星間飛行のPVのような動画を作ろう」企画ですが、現在はBGMに使用する楽曲づくりに取り組んでいます。「動画をつくる」と言いつつ、BGMの制作に気力の大半を注いでいる気もしますが。

BGMづくりの経過については以下の過去記事をご参照ください。

その1
http://makochin.slmame.com/e946684.html

その2
http://makochin.slmame.com/e951564.html

その3
http://makochin.slmame.com/e953360.html

その4
http://makochin.slmame.com/e982446.html


前回はボカロを使ったボーカルパートの制作(調教)過程を掲載しましたが、今回はその続きです。今回も調教の過程を収めた動画をYouTubeにUPしましたので、お暇な方はご覧下さい。

音量を上下に調整



ミクで星間飛行を歌ってみた(お試し版)

本日は手付かずであったパラメータ「DYN」の調整を行いました。DYNを上下にいじることで音量を調整したり、アクセントをつくることができます。


Sound Engineで音量や音圧を調整



ミクで星間飛行を歌ってみた(お試し版)

続いて、さきほど完成したボーカルパートをWAV形式で書き出し、そのデータを「Sound Engine(無料版)」で調整します。具体的には、ノーマライズ、コンプレッサー、リミッター、イコライザ、リバーブなどに処理を施しました。

それぞれの処理によって何がどうなるのか、今ひとつ分かっていませんが(オイ、全体的な音量が底上げされました。


今回も動画をUP



今回の作業でボーカルパートがどのように変化したかを収めた動画をUPしました。2分30秒くらいから、ボーカルとピアノを合体したお試し演奏の様子を収録しましたので、お暇な方はご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=wp9hiLeXABQ



以上


★PR


同じカテゴリー(動画づくり)の記事
←イマココ
←イマココ(2013-04-07 02:05)

髪クリーンナップ
髪クリーンナップ(2013-04-02 02:39)

候補地さがし
候補地さがし(2013-03-07 02:27)

Leave a Comment

 *
 *
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。